女子力アップのローズ
2013/06/22
おはようございます!
ここ数日は久しぶりによーく雨が降りましたね。
髪の毛が膨張して、まとまらない、まとまらない
そんな雨の日の気分をあげてくれるような化粧水を久しぶりに作りました。
名付けて!?ローズづくしの贅沢化粧水

今回は、
ローズのハイドロゾル(芳香蒸留水)
ローズのチンキ剤
ローズとネロリの精油
という、まさにローズづくし
あ、ネロリだけは違うんだけど・・・これは私が好きな香りなので特別に
ローズの香りはほんと女性をうっとりさせるような、そんな不思議な力があるな~と思います。
ローズは老化肌や乾燥肌、敏感肌・・・あらゆる肌質のスキンケアに有益で
皮膚の弾力や潤いを取り戻してくれるって言われています。
また、女性ホルモンにも働きかけ、ホルモンバランスも整えてくれると言われているので、まさに!女性の味方!
とはいうものの、、、
精油を常備するのはちょっと高いってのはあるんですよね。
そんな時は、ハイドロゾル(芳香蒸留水)の活用がすごくオススメです
今回私が使ったのは、カナダのAlikisir社のもの。

(Aliksir社HPより)
日本でAliksirを取り扱っているTiaraのHP ⇒ こちら
カナダAliksirのHP ⇒ こちら
飲用もできるほど質も高くて、香りも深くてとってもよいのです
精油を蒸留する際の副産物としてとれるハイドロゾルですが、
副産物と言ってしまうにはもったいないですよね~
これだけで立派に化粧水に、ボディケアにお風呂に入れても・・・といろんな場面に活用できますよ。
バラの精油は高いけどってみなさま、是非!芳香蒸留水なども活用してみてくださいね。
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

ここ数日は久しぶりによーく雨が降りましたね。
髪の毛が膨張して、まとまらない、まとまらない

そんな雨の日の気分をあげてくれるような化粧水を久しぶりに作りました。
名付けて!?ローズづくしの贅沢化粧水


今回は、
ローズのハイドロゾル(芳香蒸留水)
ローズのチンキ剤
ローズとネロリの精油
という、まさにローズづくし

あ、ネロリだけは違うんだけど・・・これは私が好きな香りなので特別に

ローズの香りはほんと女性をうっとりさせるような、そんな不思議な力があるな~と思います。
ローズは老化肌や乾燥肌、敏感肌・・・あらゆる肌質のスキンケアに有益で
皮膚の弾力や潤いを取り戻してくれるって言われています。
また、女性ホルモンにも働きかけ、ホルモンバランスも整えてくれると言われているので、まさに!女性の味方!
とはいうものの、、、
精油を常備するのはちょっと高いってのはあるんですよね。
そんな時は、ハイドロゾル(芳香蒸留水)の活用がすごくオススメです

今回私が使ったのは、カナダのAlikisir社のもの。

(Aliksir社HPより)
日本でAliksirを取り扱っているTiaraのHP ⇒ こちら
カナダAliksirのHP ⇒ こちら
飲用もできるほど質も高くて、香りも深くてとってもよいのです

精油を蒸留する際の副産物としてとれるハイドロゾルですが、
副産物と言ってしまうにはもったいないですよね~
これだけで立派に化粧水に、ボディケアにお風呂に入れても・・・といろんな場面に活用できますよ。
バラの精油は高いけどってみなさま、是非!芳香蒸留水なども活用してみてくださいね。
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
| HOME |