夏休み企画・子供アロマ @ 東急ハンズ梅田店
2013/07/22
7/28(日)は、恒例の東急ハンズ梅田店でのティアラ アロマワークショップを行います
今回は、夏休み企画ということで子供さんの自由研究にもバッチリのワークショップです
ラインナップは・・・
☆ハーブで作る万華鏡
ラベンダーやカレンデュラ、ローズなど色がきれいなハーブで万華鏡を作ってみましょう。
☆保冷剤で作る芳香剤
夏らしい飾りと自分のお好きな香りで素敵なポプリを作りましょう!
万華鏡は1050円、芳香剤は840円でお作りいただけます。
万華鏡はハンズでのワークショップでは初登場ですよ
色のキレイなハーブを使って、世界でたったひとつのあなただけの万華鏡作りませんか?
とってもキレイなので・・・ずっと見ていたくなりますよ

予約は不要!
週末の日曜日、お近くにお越しの際はお子様と一緒に、もちろん大人だけでも!
是非ふらりと立ち寄ってもらえればなーと思います
日時 : 7月28(日)13:00~17:00
場所 : 東急ハンズ大丸梅田店11階
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。


今回は、夏休み企画ということで子供さんの自由研究にもバッチリのワークショップです

ラインナップは・・・
☆ハーブで作る万華鏡
ラベンダーやカレンデュラ、ローズなど色がきれいなハーブで万華鏡を作ってみましょう。
☆保冷剤で作る芳香剤
夏らしい飾りと自分のお好きな香りで素敵なポプリを作りましょう!
万華鏡は1050円、芳香剤は840円でお作りいただけます。
万華鏡はハンズでのワークショップでは初登場ですよ

色のキレイなハーブを使って、世界でたったひとつのあなただけの万華鏡作りませんか?
とってもキレイなので・・・ずっと見ていたくなりますよ


予約は不要!
週末の日曜日、お近くにお越しの際はお子様と一緒に、もちろん大人だけでも!
是非ふらりと立ち寄ってもらえればなーと思います

日時 : 7月28(日)13:00~17:00
場所 : 東急ハンズ大丸梅田店11階
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
Cocoroブース in JEA癒しフェスタ
2013/07/22
7/15(月・祝)の海の日に、大阪天満橋でJEA癒しフェスタが開催されました!

そして、以前に少し告知をしていたのですが、(以前の記事)
そのJEA癒しフェスタで、被災地での無償アロマケア活動チーム“COCORO(心)がブース初出展。
そして、私はボランティアスタッフとしてブースのお手伝いをさせてもらいました。
活動メンバーは大阪、神戸、滋賀からの関西メンバーだけでなく、
なんと!青森、東京、富山、岐阜からも応援に。
これだけでも「Cocoro」の活動のすごさ、そして原動力がどこにあるかを感じます。
15分1000円のアロマトリートメントは、ハンド&アームかヘッド&ショルダーどちらか選べて、
経費を除く全額が寄付となる仕組み。
男性も女性もたくさんの方に足を運んで頂き、楽しんでもらえました!

ワンコインボランティアと名付けたアロマクラフトコーナーでは、
500円で赤の四角いフェルトを購入して頂き、ハート型二つに切って頂きます。
一つはトラウマで眠れない方などがお部屋で嗅げるようにと被災地でお渡しする用に、
一つはご自身用にお好きな精油を垂らしてお持ち帰り頂きました。
そして、被災地へのメッセージも。。。

活動が終わる頃、ブースが支援メッセージと赤のハートのフェルトでいっぱいになったのを見たときには多くの方々からの温かい気持ちに、心がジーンとあつくなり、活動メンバーみんなにも自然と沢山の笑顔がこぼれました。 本当に嬉しかったです。

心をつなぐボランティア。
東日本大震災が起こった時、何もできない自分にむなしさを感じ、何か自分にできることはないのかと日々思い続けている時に「Cocoro」の活動に出会いました。
「Cocoro」の活動は、Help(助ける)ではなく、Support(支える)と位置付けられています。
いつかは私たちが行かなくても心と体が元気で過ごせるように、「来なくていいべ。」と言っていただく日に向けて・・・
ただマッサージするだけでなく、自分たちで癒し合える環境作りのサポート。
これが「Cocoro」が目指しているもの。
そんな活動趣旨に賛同し、今回こうして活動の支援に携われたこと、
また、たくさんの素晴らしいメンバーに出会い、そして一緒にイベントに参加できたことに本当に感謝です。
次回の現地での活動は今週末と秋に予定されています。
これからも・・・自分のできる範囲で微力ながらサポートを続けていきたいと思います。
大切なのは想いを寄せ続けること。
COCOROのサイト ⇒ コチラ
おまけ・・・
青森から来ていたメンバーからの差し入れ、青森産りんご果汁100%のねぶた!
最高!そして、はるばる遠くからきてるのに、、、この気遣いに参りました!

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。


そして、以前に少し告知をしていたのですが、(以前の記事)
そのJEA癒しフェスタで、被災地での無償アロマケア活動チーム“COCORO(心)がブース初出展。
そして、私はボランティアスタッフとしてブースのお手伝いをさせてもらいました。
活動メンバーは大阪、神戸、滋賀からの関西メンバーだけでなく、
なんと!青森、東京、富山、岐阜からも応援に。
これだけでも「Cocoro」の活動のすごさ、そして原動力がどこにあるかを感じます。
15分1000円のアロマトリートメントは、ハンド&アームかヘッド&ショルダーどちらか選べて、
経費を除く全額が寄付となる仕組み。
男性も女性もたくさんの方に足を運んで頂き、楽しんでもらえました!

ワンコインボランティアと名付けたアロマクラフトコーナーでは、
500円で赤の四角いフェルトを購入して頂き、ハート型二つに切って頂きます。
一つはトラウマで眠れない方などがお部屋で嗅げるようにと被災地でお渡しする用に、
一つはご自身用にお好きな精油を垂らしてお持ち帰り頂きました。
そして、被災地へのメッセージも。。。

活動が終わる頃、ブースが支援メッセージと赤のハートのフェルトでいっぱいになったのを見たときには多くの方々からの温かい気持ちに、心がジーンとあつくなり、活動メンバーみんなにも自然と沢山の笑顔がこぼれました。 本当に嬉しかったです。

心をつなぐボランティア。
東日本大震災が起こった時、何もできない自分にむなしさを感じ、何か自分にできることはないのかと日々思い続けている時に「Cocoro」の活動に出会いました。
「Cocoro」の活動は、Help(助ける)ではなく、Support(支える)と位置付けられています。
いつかは私たちが行かなくても心と体が元気で過ごせるように、「来なくていいべ。」と言っていただく日に向けて・・・
ただマッサージするだけでなく、自分たちで癒し合える環境作りのサポート。
これが「Cocoro」が目指しているもの。
そんな活動趣旨に賛同し、今回こうして活動の支援に携われたこと、
また、たくさんの素晴らしいメンバーに出会い、そして一緒にイベントに参加できたことに本当に感謝です。
次回の現地での活動は今週末と秋に予定されています。
これからも・・・自分のできる範囲で微力ながらサポートを続けていきたいと思います。
大切なのは想いを寄せ続けること。
COCOROのサイト ⇒ コチラ
おまけ・・・
青森から来ていたメンバーからの差し入れ、青森産りんご果汁100%のねぶた!
最高!そして、はるばる遠くからきてるのに、、、この気遣いに参りました!

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

| HOME |