解剖生理を学ぶ
2014/06/02
今日はちょっとお勉強の話!?
はるか昔の受験勉強の時、
大河ドラマで日本史を覚えた私。
そして今も、、、
やっぱり文字だけより映像のほうが頭に入るよな~ってのを実感

神経細胞に免疫細胞、そして血管の中の細胞~
これは、4月だったかな、にNHKで放送された
NHKスペシャル「人体 ミクロの大冒険」の映像
最新のバイオイメージング技術というのを使って
人体のミクロの世界(細胞の世界)のディテールを
↑のようなリアルな映像&わかりやすい説明で見ることができるのです
ちょっと垣間見るだけでもすごくないです?この映像
最新技術のすごさに驚きながら、引き込まれるように見ちゃって
見終わったらなんだか細胞に少し親近感を感じてしまう
そんな番組でした
アロマテラピーの勉強って
実は、香り=精油のことを勉強するだけではなく
いろんなことを勉強します。
身体のことや化学成分のこと健康についてまで
それは、アロマテラピーがただ香りを楽しむツールではなく
心や身体にまで作用してくれる植物の大きな力をもってるから
なので、アロマセラピストが精油以外に
身体のことやそこに含まれている成分のことなどを
学んで知っていることってとても大切なことなんですよね。
しかーし・・・
解剖生理や化学成分ってなると固まってしまう人、多いんです
でもその気持ちよくわかる!
だって、私も間違いなくそんな一人でしたから。。。
学ぶ気持ちはあっても
出てくる言葉が難しかったり、聞きなれなかったり、はたまたよく似た名前がでてきたり、
なんやねんそれ・・・・・・モヤモヤモヤ
って
すぐにストーンって頭に入ってこないんですよね。
そんなみんなにどうやったらストーン
って入っていくような伝え方ができるか
それは講師である私の課題でもあるんですが、、、
こんな映像も交えて伝えられたら、解剖生理も興味もって学べるのにな~
こういうのをアロマの授業の教材として取り入れたら面白いやん、って
つくづく思う私なのです
なんでしょ、文字だけよりやっぱりビジュアルで見るほうが
記憶にも残りやすいですしね
ちなみにこの番組、
今はNHKのオンデマンドで過去番組として視聴できるみたいです。(有料だけど)
興味がある方は是非見てみてください
プロローグ入れて4回シリーズ
毎回のテーマも興味深くて面白いです。
そして、人間の体の神秘を感じて
自分の身体がちょっと愛おしくなりますよ
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

はるか昔の受験勉強の時、
大河ドラマで日本史を覚えた私。
そして今も、、、
やっぱり文字だけより映像のほうが頭に入るよな~ってのを実感

神経細胞に免疫細胞、そして血管の中の細胞~
これは、4月だったかな、にNHKで放送された
NHKスペシャル「人体 ミクロの大冒険」の映像
最新のバイオイメージング技術というのを使って
人体のミクロの世界(細胞の世界)のディテールを
↑のようなリアルな映像&わかりやすい説明で見ることができるのです

ちょっと垣間見るだけでもすごくないです?この映像
最新技術のすごさに驚きながら、引き込まれるように見ちゃって
見終わったらなんだか細胞に少し親近感を感じてしまう
そんな番組でした

アロマテラピーの勉強って
実は、香り=精油のことを勉強するだけではなく
いろんなことを勉強します。
身体のことや化学成分のこと健康についてまで
それは、アロマテラピーがただ香りを楽しむツールではなく
心や身体にまで作用してくれる植物の大きな力をもってるから

なので、アロマセラピストが精油以外に
身体のことやそこに含まれている成分のことなどを
学んで知っていることってとても大切なことなんですよね。
しかーし・・・
解剖生理や化学成分ってなると固まってしまう人、多いんです

でもその気持ちよくわかる!
だって、私も間違いなくそんな一人でしたから。。。

学ぶ気持ちはあっても
出てくる言葉が難しかったり、聞きなれなかったり、はたまたよく似た名前がでてきたり、
なんやねんそれ・・・・・・モヤモヤモヤ

すぐにストーンって頭に入ってこないんですよね。
そんなみんなにどうやったらストーン

それは講師である私の課題でもあるんですが、、、
こんな映像も交えて伝えられたら、解剖生理も興味もって学べるのにな~
こういうのをアロマの授業の教材として取り入れたら面白いやん、って
つくづく思う私なのです

なんでしょ、文字だけよりやっぱりビジュアルで見るほうが
記憶にも残りやすいですしね
ちなみにこの番組、
今はNHKのオンデマンドで過去番組として視聴できるみたいです。(有料だけど)
興味がある方は是非見てみてください

プロローグ入れて4回シリーズ
毎回のテーマも興味深くて面白いです。
そして、人間の体の神秘を感じて
自分の身体がちょっと愛おしくなりますよ

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
| HOME |