fc2ブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

【講座レポ】アロマdeナチュラルライフ講座 ~練り練りアロマの巻~

2014/07/26
こんにちは。

今日も暑い日本列島
昔は30度でもあつーい!って言ってたのに、、、
いつの間に30度ぐらいなら、今日はまだマシ?なんて
言うようになっちゃったんでしょうね....

さーて、先週は、
Pasona Women's Career Collegeで行っているシリーズ講座、
「アロマdeナチュラルライフ講座」の2回目を行いました。

パソナ201407_3-001

パソナ201407_2-001


とっても嬉しいことに
1回目からの継続の方はもちろん、新しい方々もたくさん参加してくださいました

2回目は精油についてちょっと詳しく学ぶ回。

アロマテラピーには欠かせないもの
それは、精油。
だけど意外に!?その精油のこと、
そんなに知らずにアロマを実践してる人も多いんですよね~

でもね、でもね、
やっぱり楽しく心地よくアロマライフを実践してもらうなら・・・
その精油はどうやって採られるのか、どんな風に心身に働きかけるのか...
是非是非知ってもらいたいなーって思うのです。

人間と同じ
その人と仲良くなりたいなーって思ったら、
その人のこともっともっと知りたいなーって思いますよね。

精油ともそんな関係になってもらえたら
もっともっと身近に感じてもらえて、
さらに!正しい知識と使用方法で
より有効に活用できるようになれるんじゃないかなーって思います

実習ではアロマでセルフケアということで
夏のスキンケアに有効な精油やハーブについてもちょこっと学びながら
基本的なスキンケアローションとクリームを作ってもらいました

クリーム作りでは
今回は分離の心配がいらない!?
練り練り、練り練り作業でクリームが作れる夏用さっぱりレシピで作ってもらいましたよ。

パソナ201407_1-001

ちょうどこの写真、みんなが練り練りしてるとこかな~
自分の肌につけるもの、やっぱり素材選びも作るのも真剣そのもの!

お肌にやさしい自然素材で手作り化粧品
何が使われているかがわかるって安心でもありますよね。
使い心地はどうだったかな~。 また次回感想聞くのが楽しみです

参加者のY様が感想を送ってくださったのでご紹介

初めて化粧品の手作りを体験しましたがとても楽しかったです。
本当に貴重な経験が出来ましたし、さらにアロマへの関心も高まりました。
先生のハーブに関する基礎の講義もとても興味深かったです。
工作の時間を思わせるようなわくわくした気持ちの中でアロマの香りにも包まれながら
本当にハッピーな気持ちで取り組めました。
実際帰ってその日にさっそく使いましたがアロマの香りでいやされ肌が
喜んでいるような気分でした。やっぱり人間の体も自然由来のものが一番合うんですよね。


嬉しい感想ありがとうございます!
今回の講座をきっかけにいろんなことへの関心が高まってきているY様
これからもどんどん学びと発見の引き出しをあけて、
アロマ&ハーバルライフを楽しんでもらいたいなって思います。

第3回目は、8/21(木)。
実習は、アロマでヘアケアと日焼け後のお肌ケアにクレイパックを作りますよ
(詳細は・・・コチラ)

各回単発受講も可能ですので、みなさん参加お待ちしてます!

>>続きを読む・・・
スポンサーサイト



08:00 アロマ講座・セミナー | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |