fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

~Tiroir(ティロワール)~ にこめられた思い

2014/12/15
こんにちは!

今日はいつもとはちょっと違って
Le Tiroir ~ル・ティロワール~」にこめた思いを...語ってみようと思います


個人で活動をはじめて
私が結構悩んだこと。。。

それは、屋号をどうするか。

すぐにイメージや自分の想いが言葉となって決められる人も
多いと思うのですが、
なんか、私はこれだ!ってものにしばらく巡り合わなかったんです。

正直、その時は自分の活動の軸が見えてなかったのかもしれません。

なので、ああでもない、こうでもないな~と考えつつ
きっとある日、ストーンとくるものがあるんちゃうかな~と思いながら過ごしてました。

そして、ある日!
これだ!ってきたのがTiroir(ティロワール)って言葉。 

tiroir
フランス語で「引き出し」って意味

たくさんの人の
楽しみの
喜びの
笑顔の
心の
可能性の

引き出しをあけたい。
この言葉に出逢った時、そんな思いがいっぱいあふれてきました。

そか、私が伝えたいことやりたいことは
香りや植物の力、手の温もり、私がよい!と感じるさまざまなこと、
そして自分の言葉を通じて
私が出逢うみなさんのいろんな引き出しをあけたいんだ!


引き出しにはいろんな種類があって

時には喜び・楽しみ
時には意欲・やる気
時には一人一人の中に潜んでいるたくさんの可能性
時には自分や大切な人たちを癒す力
時にはストレスでパンパンになって解放をまってる引き出し

人それぞれ違います。

そんなみなさんの中にあるいろんな引き出しをあけたいんだーと
ストーンと落ちました。


20代の頃、ある人に
「君にはまだまだいろんな可能性がたくさん潜んでるよ。
 きっと今はまだ1割、2割しかでてないねん。まだまだこれからやな。
 だからこれからもっと魅力が増えるんやろなー。楽しみやなー」
と、言われたことがあります。

私なんか、、、なんもできひんしな、、、
なんて思って、自分に自信ももてない時期だっただけに
なんだかわからないけど、その当時の自分だけでなく、未来の自分のことを
こんな風に言ってくれたことがすごく嬉しかったことを覚えています。
今でも行き詰ってたちどまると、思い出す言葉です。

そして、あれからウン十年経って思うこと
それは、人にはほんとにいろんな引き出しがあって
それを増やせるか、開けられるかは自分次第
ってこと。

まさか40代になってこんな仕事をしているなんて
20代の頃は思いもよらなかったですからね 笑

あける引き出しによっては嫌な自分と向き合わないといけないかもしれない。
でも、それを知ることは次の成長のために必要なことなんだってことも
やっとこの年になって少しずつわかってきました。

そしてどんな引き出しを開けていきたいかも10人いれば10人10色。
時々立ち止まることもあるでしょう (私もそんなことたくさんあるから)
でも、そんな時にまた閉ざした引き出しをあけてくれるようなことに出逢えたら
幸せですよね。 
そのお手伝いができるなら、私は嬉しいな、と思います。

引き出しをあけるのに年齢も性別も生活スタイルも関係ないし、
遅いも早いも関係ない


若い時にあいた引き出しにはエネルギーがあふれてるかもしれない
年齢を重ねた時にあいた引き出しには、
それまでに積み重ねられた経験と英知が詰まっている、
その時だから発見できるものが詰まっているかもしれない

ひとつの引き出しをあけることで、未来への道がみえるようになるかもしれない

そんな風に考えると、なんか日々生きるのが楽しくなりますよね

かくいう私も...まだまだ発展途上。
引き出しを開けながらいろんな自分を発見してます。
だからみなさんと一緒に引き出しあけながら成長していきたいな、と思っているのです。

Le Tiroir ~ル・ティロワール~の活動
2015年からはこの思いをベースに、
心地よい香りとともにもっともっといいものに進化させていきたいと思っています。

みなさん、そんなル・ティロワールのMinako を引き続きどうぞ宜しくお願いします


IMG_6612.jpg

へへっ
今日は熱く語っちゃった。。。


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ


スポンサーサイト



20:00 日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |