fc2ブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

和紙 de アロマワークショップ!

2015/07/29
9月に開催予定の
和の魅力をお届けする
和紙とアロマのコラボワークショップのご案内です!!

washioshitatesou2-002.jpg

残暑は厳しくても
秋の気配が少しずつ感じられるようになる9月

聖徳太子が建立したと伝えられる四天王寺のお膝下で
「和」の心に触れてみませんか?

1000年以上もの歴史をもつ"和紙"の世界
伝統を重んじる和紙の魅力を大切にしながら、
もっと日常的に和紙という文化に触れてもらいたい!

日本の森ではぐくまれ、うまれた
スギやヒノキやクロモジなどの和精油の"香り"の世界
日本人になじみやすく、
どこか懐かしくホッとした気持ちになる香りを
日常生活の中に気軽に取り入れてもらいたい!

和の心を、魅力を
新しいかたちでたくさんの人に伝えたい!
そんな思いでうまれた
『和紙×アロマ』のコラボワークショップ

今までの和紙のイメージとは異なる和紙使い
和と洋を融合させた香り使い


五感を使って楽しみながら
新しい発見がある!そんな時間になればって思ってます☆


大阪・四天王寺の『和紙のお仕立て荘』さんで、
心地よい香りに包まれながら
ワイワイ一緒に盛り上がりましょう♪

ご参加お待ちしてまーす!

日時 : 
2015年9月5日(土)13:30~15:30
2015年9月9日(水)10:30~12:30

場所 :
和紙のお仕立て荘
大阪市天王寺区大道1-5-5


washioshitatesou.jpg

JR/地下鉄谷町線・御堂筋線「天王寺」駅より北へ徒歩12分
地下鉄 谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅より南へ徒歩10分
四天王寺参道の看板に沿ってお越しいただき、谷町筋より1筋西側の道路をそのまままっすぐお越し下さい。
参加費 : 4,300円(和紙箱、和精油などのお得なお土産付き)

ワークショップ内容 :
・いろんな和紙のお話
・アロマと和精油のお話
*香り体験のほかに、和紙の箔押し体験もしていただけます!


お問合せ・参加お申込み方法 :
参加ご希望の方は、下記①~③をご記入の上、
メールアドレス tiroiraroma@gmail.com に直接お申し込み下さい。

①お名前
②お電話番号
③メールアドレス
*お申込み後3日以内には受付終了の連絡をします。
もし連絡がない場合は、お手数ですが、再度ご連絡頂きますようお願いいたします。



お世話人 :
和紙のお仕立て荘
店主  大江博行 
クリエイティブディレクター 下田豊

アロマセラピスト 折立美奈子



ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ



スポンサーサイト



21:00 講座・ワークショップ案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |