スーパームーンの月明りに照らされて
すっかりお久しぶりになってしまったブログ。
体調含め、すこーしいろいろなことがありましたが、
今は日々元気に過ごしてます♪
この間、いろいろなニュースもありましたが、
健康であるって普段意識してないけど
ほんと大切なことやなって思います。
さーて、今日はお月さまがめっちゃキレイでしたが
みなさんも見てたかな~?
「スーパームーン」と言われる今夜のお月さま。
満月がふだんよりも大きく、そして明るく見える
そんなところからスーパームーンと呼ばれているそうです!
そして、アメリカやヨーロッパでは皆既月食とも重なっていて
33年ぶりの天体ショーと各地で盛り上がってたそうです♬

私も写真撮ってみました~
実は、夏にミラーレスを購入したので
とりあえずなんでも撮ってみたくなってたりも

でも、今日の月はほんと特別でした。
駅を降り立つなりバーンと出迎えてくれた大きなお月さま
めっちゃ大きくてきれいだったので
思わず立ち止まってみてしまいました。
そして、
家に帰るなりパシャリ!

なんだか心のモヤモヤがぜーーんぶ吹き飛んでしまうような
そんなキレイなキレイな夜空でした☆
空はつながってる。
きっといろんなところで
この同じ月を眺めている人がいるんだろうな~~
たまには月光浴もいいもんです

みなさん、よい夢みれますように

最後にひとつ・・・
ちょっとだけお知らせ。
9月に開催した和紙とアロマのコラボ
お蔭さまで好評のなか終えることができました!
ありがとうございました。
(レポートがまだで.....またあげたいと思ってます。
少々お待ちを!)
そして、第2弾開催に向けて
再び、和紙×アロマプロジェクトが少しずつ動きはじめました!
11月か12月初めかな~
詳細決まり次第告知しますので、
気になる方は、是非ブログなどチェックしててください~

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

森林浴がもたらす効果
今日はシトシト雨の一日でしたね。
一雨ごとに涼しくなって、
秋が近づいてるなーって感じます

さて、秋が近づくと紅葉の季節も近づいてきて
森や山に行きたくなりませんか?

森林浴って言われますが、
大自然の中にいると呼吸が落ち着いて
心が生き返ってきますよね!
そんな森林浴のもたらす効果について
ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントの
エリカ・アンギャルさんが記事を書いてらっしゃったので
みなさんにも一部抜粋してシェアしたいと思います。
今すぐ松林にレッツゴー! 美と健康をもたらす松林の効果が明らかに 松林を歩くと気分がすっきりして、 心がイキイキするような感覚を覚えたことはありませんか? それは松の木が放出するある物質に秘密があります。 松の木などの針葉樹が放出するα−ピネンまたはピネンと呼ばれる化合物です。 一般的に知られているこのピネンの効果としては、 抗炎症作用、気管支拡張作用、元気回復効果などが挙げられます。 実際にα−ピネンは、 喘息の治療の際に気管支拡張薬として使用されているほどです。 このような効果から、わずかな距離であっても松林を歩くと呼吸が深くなり、 肺がキレイになるのです。 このような酸素の高摂取と深呼吸は、 私たちの肌を艶のある美しいものにしてくれるのです。 (エリカ・アンギャルさんのFacebookページより一部抜粋) |
こちらにでてくるαーピネン
アロマテラピーで使う精油(エッセンシャルオイル)にも
含まれているものがいろいろあるんですよ。
サイプレス、ジュニパー、フランキンセンス、パインなど
和精油のスギやヒノキ、クロモジなどにも含まれてます!
どれも樹木の心材や葉や茎などから抽出されたもの。
これらの精油を使って芳香浴やスプレーを作れば
現地に行けなくても
簡単に森林浴気分を味わえます。
おうちで森林浴。
アロマテラピーをこんな場面にもぜひお試しください
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
ハーブボールであったまろ
今週末は大阪北区・中津の人気サロン”Release” さんで
手作りハーブボール講座です!

当日使用するハーブも揃ってきました^^
今年は大阪・能勢産に加え、
滋賀・おごとのハーブ園からの国産ハーブも仲間入りです♪
その他和ハーブや海外オーガニックハーブも

まだお席ありますので
予定が急に空いた!
実は前から気になってた!
ハーブ見たらちょっと参加したくなったよ!って方
是非是非ご参加ください♪
リピーターさんもウェルカムです♪
日時:9/20(日)13:30~15:30
場所:オーガニックエステ&アロマテラピーRelease
講座費:3800円(ハーブティー付、ボディ・フェイシャル用の2種類)
詳細は・・・リリースさんのブログ
お待ちしてます

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

和紙のみりょく・アロマのみりょく
和紙とアロマのコラボワークショップ
第1回目が無事に終了しましたー♪

場所は四天王寺のおひざ元
和紙のお仕立て荘さん
詳細は・・・2回目があるので
今は、言えませんが ^^;
和紙のあれこれ話は
私もへーほー、そうなんだー!の話がいっぱい聞けた
楽しい時間となりました!

和紙もアロマも主催者側が盛り上がりすぎ

話長すぎて延長しちゃいましたが、、、
大丈夫よ~楽しいからもっと聞かせて~!
という参加者さんの熱いエールを受け取り!?
(↑完全に主催者側希望的思い込み目線ですが 笑)
日本の大地で育まれた精油(香り)も しっかり紹介



香り選びも好みがみごとにわかれて
面白かったです。
お仕立て荘のデザイナー・下田さんと
一緒に考えたキットも気にいって頂け、
心の中に喜びの花がいっぱい咲いていた私です

そして、初めてトライした「和紙とアロマのコラボ」でしたが、
参加者のみなさんの笑顔が最高の私へのご褒美となりました!
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました

次回は、9/9(水)10:30~です。
まだ若干名の空きがありますので、
気になる方、急に予定が空いた方などなど
ぜひぜひへーほーの和紙のお話を聞きに、
和の香りとたわむれに、遊びにいらしてください

お待ちしてます♪
詳細はコチラです!
http://tiroiraroma.blog.fc2.com/blog-entry-277.html
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
