fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

Lavender nouveau 2016

2016/09/07
lavender2016_2-002.jpg

2016年夏に北海道で収穫&蒸留された
フレッシュなオーガニックラベンダー

左から

北海道興部のラベンダーハイドロゾル(芳香蒸留水)
北海道興部のラベンダー精油
北海道おかむらさき ラベンダーエッセンス

どれもこれも生産者さんが丁寧に思いを込めて育てた
北海道の大地の恵みがいっぱいつまった国産ラベンダーです。

この季節だけ味わえる今年の香り☆

まるでワインのように
同じ土地で収穫されてもその年の気候や日照時間、
土壌の状態によって香りがかわります。

「2016年の香り」を堪能する。

こういった楽しみ方もアロマテラピーの醍醐味のひとつですね。

どれもとってもいい香りで、一人でクンクンしてます(笑)

そういえば、先日のフランスのアロマテラピーのセミナーでも
標高の違いでもラベンダーの香りが違うってお話がでてたな~
うーーん、興味あるある。(笑)

いつか世界各地のヌーボーを集めてラベンダー祭♪
香りのテイスティング会とかやりたいな~~~

そんな会があったら参加したい~って人いるかな?

実現した時には、ぜひぜひみなさん、参加してくださーい!


北海道興部 ラベンダー精油 / ハイドロゾル
BLUE INK Online

北海道おかむらさき ラベンダーエッセンス
グリーンアポセカリー
* こちらの商品にご興味ある方は、お問合せください。



資格講座、その他ワークショップ、出張講座などのお問合せは
こちらのお問合せフォーム
または、tiroiraroma@gmail.com までお気軽にご連絡ください。


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ


スポンサーサイト



20:00 アロマ&ハーブのお話 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |