クレイの奥深さ
2014/09/14
こんばんは!
今日は私が講師をさせてもらっているスクールでの
講師勉強会がありました。
今日のテーマのひとつ
「クレイ」

まるでパレットのようになっていますが・・・
クレイにも、
ホワイト、レッド、ピンク、イエロー、ブラウン、グリーン
いろいろな種類があるんですよね~
こうして並べてみるとよくわかりますね。
そして、それぞれに含まれている成分や特徴も違う!
いやー奥深い世界です。クレイも
そして、こんな風に手につけて体験するだけでも
その良さはすごく実感できます
クレイをつけた手は洗い流すとスベスベ
思わず、私の手触って~って言いたくなる瞬間です。
いやー今日もまた学びの引き出しにマメ知識が増えました。
また、インプットしたものはアウトプット、講座などでも紹介していきますね
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

今日は私が講師をさせてもらっているスクールでの
講師勉強会がありました。
今日のテーマのひとつ
「クレイ」

まるでパレットのようになっていますが・・・
クレイにも、
ホワイト、レッド、ピンク、イエロー、ブラウン、グリーン
いろいろな種類があるんですよね~
こうして並べてみるとよくわかりますね。
そして、それぞれに含まれている成分や特徴も違う!
いやー奥深い世界です。クレイも
そして、こんな風に手につけて体験するだけでも
その良さはすごく実感できます

クレイをつけた手は洗い流すとスベスベ

思わず、私の手触って~って言いたくなる瞬間です。
いやー今日もまた学びの引き出しにマメ知識が増えました。
また、インプットしたものはアウトプット、講座などでも紹介していきますね

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
コメント