一周しながら前を向く♪
2015/02/05
こんばんは!
昨日2月4日は「立春」
その前日の3日は節分。
旧暦では立春は新年、1年の始まりとされています。
ある意味、本格的に1年が幕を開けたってことになりますね。
私も1月はいろんなことでバタバタ
PCも壊れ、データも取り戻せず・・・先日そのPCともさよならしたとこです。
そしたらなんかスッキリしちゃって
あー時には思いきって手放すことは大事なことだ!って実感した次第です。
特に意識はしてなかったけど、それも立春前にできてよかったかな~
新たな気持ちでスタート!です
そして、新年明けの第一日目の今日は、
山田 ⇒ 中津 ⇒ 桃山台 ⇒ 家 ⇒ 梅田
と、大阪北エリアを一周する充実した1日となりました。
中津、桃山台では、いずれも初めての場所での講座開催についての打合せ。
私にとってはほんとに有難く、そして嬉しい場所での開催。
打合せしててもワクワク感があるって
こんなに人を前向きにしてくれるんや!ってあらためて感じた日。
移動が多い一日ではあったけど、1周まわりながら前を向ける。
明日からもがんばるよーって思えた充実した1日に感謝。
打合せでお世話になったみなさま~、ほんとありがとうございました!!

中津での打合せはこちらのハーブボールを手作りする講座。
絶対にね、楽しいし、知ってて損はしません
詳細は・・・こちら!をご覧ください♪
主催者のまりんこさんのブログでも募集・紹介して頂いてます!
手作りハーブボール講座 @ 大阪・中津 Release
よろしくお願いします
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

昨日2月4日は「立春」
その前日の3日は節分。
旧暦では立春は新年、1年の始まりとされています。
ある意味、本格的に1年が幕を開けたってことになりますね。
私も1月はいろんなことでバタバタ
PCも壊れ、データも取り戻せず・・・先日そのPCともさよならしたとこです。
そしたらなんかスッキリしちゃって

あー時には思いきって手放すことは大事なことだ!って実感した次第です。
特に意識はしてなかったけど、それも立春前にできてよかったかな~
新たな気持ちでスタート!です

そして、新年明けの第一日目の今日は、
山田 ⇒ 中津 ⇒ 桃山台 ⇒ 家 ⇒ 梅田
と、大阪北エリアを一周する充実した1日となりました。
中津、桃山台では、いずれも初めての場所での講座開催についての打合せ。
私にとってはほんとに有難く、そして嬉しい場所での開催。
打合せしててもワクワク感があるって
こんなに人を前向きにしてくれるんや!ってあらためて感じた日。
移動が多い一日ではあったけど、1周まわりながら前を向ける。
明日からもがんばるよーって思えた充実した1日に感謝。
打合せでお世話になったみなさま~、ほんとありがとうございました!!

中津での打合せはこちらのハーブボールを手作りする講座。
絶対にね、楽しいし、知ってて損はしません

詳細は・・・こちら!をご覧ください♪
主催者のまりんこさんのブログでも募集・紹介して頂いてます!
手作りハーブボール講座 @ 大阪・中津 Release
よろしくお願いします

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
コメント