fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

【7/5開講!】楽しむ初めてのアロマ講座

2015/05/11
こんばんは!

昨日に引き続き、
今日も新講座のご案内です

サロンや教室を持たずに
普段は出張講座メインで
仕事をさせてもらってる私。

そのため、どうしても
単発講座が多くなってしまいます。
アロマテラピーのエッセンスを
お伝えするという意味では
いろんな切り口で開催できる
単発講座やセミナーも
おススメなんですが、
正直、アロマテラピーを実践する上で
大切な基本のことをお伝えするには
時間が足りないぞーってのも本音。

講座やセミナーを開催した際にも
もう少し学びたいんですがどうすれば・・・と
お声を頂いたりもしてたので
私の中ではずーと、ずーと
気になってたのです。

ということで、
というわけではないのですが!
(どっちやねん、ってね 笑)

アロマってなんだろう?
興味あるけど、難しいのかな。
もうちょっと深く知りたいな

そんな方にぴったりの
初心者向けのアロマ講座
楽しむ初めてのアロマ」を
単発講座でもお世話になってる
大阪中津・リリースさん
7月~10月まで全6回にわたって開催させて頂くことになりました

aroma.jpg

11月のアロマ環境協会のアロマ検定にも
対応できる内容で
基本をしっかりおさえながら、
まずは正しい知識をもって
生活に即活かせる
しかも楽しい!ってことを
大切にした講座を
やっていきたいと考えてます。

日々の生活に取り入れられる
いろんな実習
もします。
セラピスト歴10年以上の
リリースのオーナーセラピストの
まりんこさんも時々登場
して
役立つ経験談、
カラダメンテナンスなどのこぼれ話
もしてもらいます。
私も尊敬するアロマセラピストの彼女だから聞けること
たくさんあると思います!
二人から話が聞けるってお得でしょ

まりんこさんは薬膳インストラクター
でもあるので
薬膳茶などもでてきたり
時にはお土産ついたり!?
お茶会のような場になることもあるかも。

でも、基本はしっかり学んで頂きます!(← ここ一番大事!)

共に、学びの・楽しみの引き出しを
たくさん開けていけるような
講座にしたいと思ってます。


資格取得は必須ではないので、
資格はいらないけど
アロマテラピーのことを知りたい!って方も
あらためてアロマのこと学びたいって方も
大歓迎です。

使う精油にもこだわっていて
今回はオーガニック精油を
使用予定です。

これは私とまりんこさんの願い

最初に知る精油って大事。
だから質の良いものを知って欲しい
という想いもこめられています。

私が普段愛用している
オーガニック精油メーカーのものを
使用予定ですが、
メーカーによって香りが違うってことも
感覚で感じてもらえればと思っています。

aromarelease.jpg


以下、詳細となりますので
こちらの講座に興味ある方は
お気軽にお問合せください!

ご質問・お問合せは
こちらのお問合せフォームから

7月開講!!
「楽しむ初めてのアロマ」
★日時 : 全6回 10時~12時
第1回目 7/5 (日)
第2回目 7/20 (祝・月)
第3回目 8/23 (日)
第4回目 9/ 6 (日)
第5回目 9/20 (日)
第6回目 10/ 4 (日)

★場所: 大阪市北区・中津 オーガニックエステ&アロマテラピーサロン Release さん
★定員:4名(2名以上で開催)
★講座費用:42,000円
(分割も可能ですのでご相談下さい。)
事前振込み制となります。
振込を確認した時点で申込み完了とします。

アロマ環境協会の1級・2級テキストお持ちください。
多少前のものでも大丈夫です。
(お持ちでない方はご相談ください。レジュメも準備します。)

★現在予定している実習内容
 
アロマスプレー2種
ボディスクラブ
クールジェル
クレイパック
化粧水
マッサージオイル
練り香

実習内容は変更することもあります。
また、他の実習を追加することもあります。
またまた、ハンドトリートメントなどの
実技も入る予定です!
毎回2種類ぐらいの実習はしたいと考えています!

これだけ書いただけでも内容盛りだくさんです♪

この夏、新しいチャレンジ、学び
是非一緒に楽しみながらスタートしましょう


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ


スポンサーサイト



20:30 アロマ講座・セミナー | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示