fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

【募集中】アロマ&ポーセラーツ コラボレッスンします!

2016/03/29
こんばんは。

ありそうでないかも?なコラボレッスンを開催します!

porcelartsaroma2016_2.jpg

香りを日々の生活に取り入れる方法として
香りでのおうち空間演出”というとりいれ方があります。

おそらく、すでにアロマディフューザーなどは
使用されてる方は多いんじゃないでしょうか。

そんな空間を彩る香りの演出として
最近ではお部屋のインテリアにもなる素敵なリードディフューザーも
さまざまなお店で目にするようになりましたよね。

リードディフューザーはスティックタイプのフレグランスで
スティックをフレグランスオイルが入ったボトルにさして置いておくことで
スティックが香りを吸い上げ、香りを放ってくれるというもの。

拡散力がすごーくあるわけではないけど、
リビングやベッドルーム、トイレや玄関などお好きな場所ごとに
香りを選んで気軽に使えるのがよいところです。
香りだけでなく見た目もかわいいものが多いのでインテリアとしても楽しめるのも特徴です。

そこで!本題に入るのですが(笑)

今回はリードディフューザーボトルと香りを自分で作ってみよう!
というのをテーマにコラボレッスンを開催することになりました。

ボトルは今人気のポーセラーツで作って頂きます。
ポーセラーツってなーに?って方もいらっしゃいますよね。

ポーセラーツとは真っ白な陶磁器をキャンバスに
好みの色や柄の転写紙、絵の具を使って作るオリジナルのテーブルウェア
簡単にオリジナルのかわいい食器類が作れるということで
人気上昇中の習いごとのひとつだそうです。

とはいっても・・・
なんか敷居が高そうで手がでない~とか
実はちょっぴり興味あるんだけど、やる機会がなかったんです、というお声もチラホラ。
ま、私もそんな一人でもあったんですけどね。

逆に、ポーセラーツはやったことあるけどアロマは未体験
でもアロマや香りってちょっと気になるのーって方もいらっしゃいますよね。

だったら!そんなみなさまにも体験しやすいように
気さくな二人がアロマとポーセラーツの両方が楽しめるレッスンをやろう!ということで
4月に新大阪駅 メディカルハーブ&ポーセラーツ教室高田芳子ちゃんと
コラボレッスンを開催することになりました。

ボトルをポーセラーツで作ってもらい
そこに加わる香りのオリジナルブレンドを創香
世界にたったひとつのオンリーワンなアロマリードディフューザー
作っていただくレッスンです!

ボトルに使う転写紙の色やリボンはお好みで選んで頂けるよう数種類準備します。
香りについては植物の香りから抽出された天然精油を中心に一部フレグランスオイルも用意します。

アロマもポーセラーツも体験できる一粒で2度おいしいレッスンです。

ボトルも香りもオリジナルで作れるリードディフューザーは
そうそうお目にかかれないはず!?

この機会にぜひ、アロマもポーセラーツも体験していただければうれしいです。

時期的には母の日も近いので、プレゼントにもオススメのアイテムです。

詳細はこちら↓↓↓

日時: 
2016年4月11日(月)  終了しました
2016年4月23日(土)  終了しました
2016年5月22日(日)  残席1

時間: いずれの日程も10:00~13:30
場所: room y (新大阪駅から徒歩5分)
大阪市淀川区西中島5-7-14-808
費用: 6000円(税込、材料費込み)


*レッスン終了後はティータイムを設けております。
  参加者の方、講師の交流の場になればと思っています。
  お時間ある方は是非こちらもご参加ください。
*作成して頂いたボトルは、焼成のため当日はお持ち帰りいただけません。
  配送をご希望の際は、別途配送料をご負担いただきます。


日程は、上記の3日間を設定しています。
参加したいけれど、、、日時が合わないなどありましたら一度ご連絡ください。

質問や不明点などあればお気軽にお問合せいただければと思います。

たくさんのみなさんのご参加お待ちしています!!


参加希望・ご質問は
こちらのお問合せフォーム
または、tiroiraroma@gmail.com までご連絡ください。


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

スポンサーサイト



20:00 講座・ワークショップ案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示