植物の箱
2016/03/15

先日、閑静な住宅街にたたずむアトリエでのイベントにお邪魔してきました。
展示作品は、
「植物の箱」 作 笹倉アツコさん
生粋の植物好きな人ってこういう方のことをいうのでは.....
そんな風にも思えるこの景色。

訪れたアトリエの床一面に展示された植物たち
道端や公園、林や野っぱらも
植物のあるところはどこでもたちまち彼女のフィールドになるそうです。
身近な植物と種を採取し、
カタチを整え、
そして、その植物のサイズに合うようにオリジナルで作った箱に収める。

咲き誇る花だけではなく、その後の姿をとらえる
植物に対する愛がなければできません......
元々植物好きだったそうですが、
彼女曰く、、、私は植物好きで収集癖のある変態ですからと。笑
いやーただの変態ならここまではできませんよ~
もうね、アートです!!
美しい。
日常の景色の中にある小さな発見。
日頃の忙しさに足早に歩く
外の景色ではなく、スマフォの景色ばかり見ていないだろうか?
ちょっぴり反省もしてみたり......
私たちは日常にある小さな幸せや発見を
見逃してしまってるんじゃないか
そんなことをふと思わせてくれるステキな時間となりました。
もうすぐ春到来。
外を歩く時には、いっぱい深呼吸して
もっといろんなところに目を向けてみよう。
自然がもたらしてくれる
小さな幸せが待ってるかもしれない、よね。
そして、このアトリエ、とってもとってもおしゃれなんです。
Simple is Best !!
って言葉が脳裏に浮かんでくる、飾り立てるわけではない美しさ。
そして、訪れてくる人も男性も女性もお子さままで、おしゃれな方たちばかり......
一緒にいったお友達のSakuraさんと私は、このおしゃれ空間にちょっと緊張(笑)
それでも食いしん坊の二人は......
しっかり美味しいものも食べて帰ってきました。

頂いたのはいちじくのパンと小豆のスコーン。
このアトリエのオーナーさんの手作りです。
ほっこりさせてくれるお味。 すごく美味しかった~♪
心豊かに日々を過ごすって.....こんな時間をいうんだろうな。
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
コメント