fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

姫路への旅 ~姫路城~

2016/05/17
西へ西への姫路旅の続き。
(旅の前半日記は・書写山 円教寺での旅の様子は・・・こちら

初めての書写山・円教寺を満喫した私たちが向かった先は!
穴子飯のお店。

姫路といえば、穴子が有名!
それならば、ランチには穴子を食べようと予約までしていた私たち

だったんですが......思いのほか円教寺に時間がかかってしまい、
予約時間に大幅に遅刻。。。

電話で事情を説明して、
なんとかラストオーダーぎりぎりにお店に滑り込むことができました♪

滑り込んだお店は、あなご料理「柊」さん

注文したのは穴子づくし♡
穴子の薄づくり、てんぷら、焼き穴子.....美味でございました。

お腹いっぱい食べて大満足の後は、
楽しみにしていた改修後の姫路城にGo----!です。

himeji1.jpg

改修中にも一度訪れていたのですが、
キレイになってからは初めて。

白鷺城とも呼ばれる姫路城。

私は歴女でもお城マニアでもないんですが、
やっぱり美しくてテンションあがります

himeji3.jpg

そして、ラッキーにも!
城内見学も30分ほどの待ち時間でできるという案内!

himeji_20160505_8.jpg

間近で見る姿に圧倒されながら、
城内の階段に少々へとへとになりながら、
しっかり見学をさせて頂きました☆

大天守の大改修は50年に一度。
改修中の姿も見て、改修後のキレイになった姿も見れるのは
よく考えると生涯に一度。

って思うと、貴重なことだなーと感じて終わった姫路への旅。

GWだったにもかかわらず、
晴天にも恵まれ、大混雑にも巻き込まれずに回れ、
とっても充実したリフレッシュタイムとなりました。


大阪から電車で約1時間の姫路旅。
五感でいろんなものを感じられる場所

1日あれば十分満喫できるショートトリップ♪

また時間ができたら白いお城に会いに行きたいと思います


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

スポンサーサイト



20:00 兵庫・姫路 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示