fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ドライローズで楽しんでみる♪

2016/08/07
8/7、今日は二十四節気の「立秋」
暦の上では秋の始まり、とされる日です。

が......暑すぎてまったくそんなこと感じられません~~~
38度って、、、いつまで続くの~

そんな暑い日が続く夏の真っ盛りではありますが、
明日から新大阪でアロマベーシックレッスンがスタートします♪

暑い中お越しいただくので
少しでもたくさんのことを学んで帰ってもらいたいな~と思いながら
今日は準備を進めてます。

明日はおくだばらえんさんから持ち帰った例のものも登場させようと思ってます。

こちらのレッスン、2回目からのレッスンジョインも可能な内容ですので、
レッスン日など気になる方は遠慮なくお問合せくださいね。


そうそう、先日行ったバラ園で入手した薔薇たちですが、
いろいろなカタチで楽しませてもらってまーす。

こちらは、レッドローズのみのドライと
いろんなローズをミックスしたドライ

dryroses.jpg

この中に顏うずめたくなるぐらいよい香りなんですよ~
そして色も鮮やかでキレイ!!

早速購入してきたモノをチンキに。

rosetincture.jpg

こちらはミックスローズをそのまま40度のウォッカにつけ込んだもの。
なんとなく花びらがフワフワ浮かぶのも楽しみたかったのもあり、
あえて細かくせずに浸けました。

rosetincture2-001.jpg

そしてこちらは、レッドローズをミルで粉砕して、
それを40度のウォッカにつけ込んだもの。

やっぱり色素が!
こんなキレイに一気にでてきました♪
美しい♡

ドライローズをチンキにすると言っても、
こんな風に種類、やり方でいろんな変化が見れます。
楽しいですね。

つけ込んで数日。
今は右側のミックスローズもうっすらピンクに。

出来上がったら農薬を使ってない薔薇を使った贅沢なローズローションとか作ろう♪
とか妄想を膨らませている私です(笑)


****************************************************************

Atlier Tiroirでは手作りコスメのワークショップや
精油やハーブを使ったクラフト作りなどもご希望に合わせて開催可能です。
興味がある方は、遠慮なくお問合せください!

Atlier Tiroirの講座・ワークショップなど参加ご希望の方、
また、ご質問がある方などは
こちらのお問合せフォーム
または、tiroiraroma@gmail.com までご連絡ください。



ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

スポンサーサイト



18:00 アロマ&ハーブのお話 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示