fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

アロマトリートメントを科学する

2016/08/27
猛暑だった夏が少しずつやわらいできたのでしょうか。
今日は昼間外を歩いていても
秋の訪れを少し感じさせる心地よい風が吹いていました。

偶然にも昨日のブログ記事とも重なるんですが、
今日は「アロマトリートメントを科学する」というセミナーに参加してきました。

ちょうど秋から「アロマハンドセラピスト講座」も開講するので
グッドタイミングの内容でした。

AEAJseminar201608.jpg

私自身、ハンドセラピスト講座を開講するにあたり、
技術の習得のみに終わってほしくないという思いがあります。

そのために、講座内ではアロマトリートメントがもたらす効果も
いろいろお話できればと考えています。

今日のセミナーでも

・触れることによってどのような変化が身体の中で起こるのか?
・脳内物質オキシトシンの分泌による人への影響って?
・タッチングの圧や速度の違いによる自律神経系への影響の違いって?
・アロマトリートメントを行うことによるセラピストへの影響は?


などが研究に基づくデータで示されるなど興味深い内容がたくさんありました。

こういったテキストにはのっていないような事柄も
「アロマハンドセラピスト講座」ではお伝えしていきたいと思っています。

技術だけではなく、触れることの意味も知る。

ティロワールでの「アロマハンドセラピスト講座」に関する詳細は、
こちろのホームページでご確認ください。

アトリエ・ティロワール HP
* 開催日などは相談の上、決定させて頂きますのでお気軽にお問合せください。

そうそう、今日のセミナーの中で
「足りてますか?スキンシップ必要量」
っていう質問がありました。

乳児期から老年期に至るまで
その時々でスキンシップの必要量って変化があるようですが...
スキンシップが大切なのは乳幼児だけではないようです。

さーて、今のあなたの年齢ではどうでしょうか?
私は・・・・(笑)
そんなお話も講座の中ではさせていただこうと思います♪



資格講座、その他ワークショップ、出張講座などのお問合せは
こちらのお問合せフォーム
または、tiroiraroma@gmail.com までお気軽にご連絡ください。


ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

スポンサーサイト



20:00 日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示