fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

魅惑のパチュリ

2013/07/27
アロマのお仕事をしている私。

当然のようにたくさんの精油と触れ合います。
そして、その中にもちろん自分のお気に入りの精油も

お気に入り精油はいろいろありますが、
今年3月のアロマフェスタで嗅いだその時からずーと恋焦がれていてやっと手に入ったものがあるんです

それは・・・パチュリ

えーーーーパチュリ? それがなんで「やっと」手に入ったになるの?
と思った人もいるでしょうか

パチュリは、墨汁のようなスモーキーな香りで心落ち着かせる精油とよく表現されますが、
私が恋焦がれていたのはちょっと違うんですー

なぜかというと、
「超臨界流体抽出法」で採れたパチュリ精油だから。

精油の抽出法としては、
蒸気の中に植物を取り込んで精油を抽出する「水蒸気蒸留法」が一番メジャーな方法といわれています。

が、今回購入した「超臨界流体抽出法」の精油は、植物を二酸化炭素などに高い圧力をかけて、気体と液体の中間と言われる流体状態の中に通し、芳香成分(精油)を取り出す方法なんですね。

うーーーん、なんだそれ、ちょっとイメージが・・・かもしれませんが、
この方法を使うと、水蒸気蒸留では分子が大きすぎて取り出すことのできない成分も抽出することができるため、自然の植物中に存在している状態に極めて近い形のまま(自然に近い香り)の上質な精油を採ることができます。

ただ、装置が高すぎて、今はまだ一般的な方法ではないんですね~

そんな貴重な抽出方法で採られたパチュリ。

香りは・・・というと、全然違うんです 水蒸気蒸留で採られたパチュリと
何も聞かずに香ったら絶対パチュリとはわからない

香りに深みがあるのはかわらないんですが、
これって香水!?って思わせるような、ちょっとフローラル調な香りの中に包みこむような深い甘さ。とっても不思議な魅力的な香りです

パチュリ


マイ―ブーム中のパチュリの香り。
機会があったらみんなにも香ってほしいな~と思う今日この頃です。

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
スポンサーサイト



10:00 アロマ&ハーブのお話 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示