ミモザの日
2014/03/08
Spring has come !
街角でミモザの花束発見

ビタミンカラーがかわいい
そして、今朝は家をでたら、なんとウグイスが鳴いてました
まだまだ寒いけど、春はもうそこまできてますね。
ところで、3/8は国際女性デーって知ってましたか?
「国際女性デー」は、国連が定めた記念日「国連デー」のひとつで、女性の人権に関する記念日。
世界各地では、いろんなイベントが行われてるそうですよ。
Googleのロゴも「国際女性デー」を記念した映像を用いた
特別デザインのロゴになってましたね~
そして、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれて男性が日頃の感謝を込めて、
母親、奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るらしいです~
ま、ここは日本ですが、、、
こんなミモザの花束もらったらまた元気に頑張れそうですよね
そういえば、私の友人はミモザ=ミモザカクテルしか浮かばないと

オレンジジュース入りのシャンパン
この世で最も美味しくて贅沢なオレンジジュースって言われているシャンパンベースのカクテル
このカクテルの名前も
カクテルの色と「ミモザ」の花の色が似ている為に
この花の名前がそのままカクテルの名前になったそうですよー
なんか、ステキですよね
そして、ミモザの精油。
あまりみかけないのですが、あります!
精油は花から溶剤抽出法(アブソリュート)で抽出され
濃厚な甘みのある花の香りがします。
芳香浴や香水、石けんなどによく使われるそうですが、
私はお店で香るぐらいでまだ買ったことがありません。。。
久しぶりに香ってみたくなったな~~~
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

街角でミモザの花束発見


ビタミンカラーがかわいい
そして、今朝は家をでたら、なんとウグイスが鳴いてました

まだまだ寒いけど、春はもうそこまできてますね。
ところで、3/8は国際女性デーって知ってましたか?
「国際女性デー」は、国連が定めた記念日「国連デー」のひとつで、女性の人権に関する記念日。
世界各地では、いろんなイベントが行われてるそうですよ。
Googleのロゴも「国際女性デー」を記念した映像を用いた
特別デザインのロゴになってましたね~
そして、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれて男性が日頃の感謝を込めて、
母親、奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るらしいです~

ま、ここは日本ですが、、、
こんなミモザの花束もらったらまた元気に頑張れそうですよね

そういえば、私の友人はミモザ=ミモザカクテルしか浮かばないと


オレンジジュース入りのシャンパン
この世で最も美味しくて贅沢なオレンジジュースって言われているシャンパンベースのカクテル
このカクテルの名前も
カクテルの色と「ミモザ」の花の色が似ている為に
この花の名前がそのままカクテルの名前になったそうですよー
なんか、ステキですよね

そして、ミモザの精油。
あまりみかけないのですが、あります!
精油は花から溶剤抽出法(アブソリュート)で抽出され
濃厚な甘みのある花の香りがします。
芳香浴や香水、石けんなどによく使われるそうですが、
私はお店で香るぐらいでまだ買ったことがありません。。。
久しぶりに香ってみたくなったな~~~

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

スポンサーサイト
コメント